2010年03月24日
3/19 釣果
3月も残りわずかになり、桜の開花は
いつ頃かな?なんて天気予報を見ていると
またまた冬将軍がやって来ます!
なんて言ってます {{(>_<)}}
もしもし、天気予報さん?
明日から小・中学校も春休みなんですけど
まだ長靴要りますか?
本当の春は、まだのようです (T-T)/~~~
話しは釣りネタへ・・・・
いつもの昼休み後の掃除時間での会話
オイラ : 3連休は、釣行ダメだったなぁ
くわ夫 : そうですね、でもその前の日は、行けましたよ
オイラ : おっ!釣り行ったんだ!!どうだった?
くわ夫 : ボチボチでしたね・・・・
ということで、くわ夫の 『訳あり佐渡遠征の釣果報告』 です m(_ _)m
19日(金)の仕事終わりに○山さんとメバル and ヤリイカ狙いで
二見漁港へ出撃しました ε= ε= ε= (ノ^∇^)ノ
まずはエギで調査開始 (((・・ )( ・・)))キョロキョロ
・・・・異常なし。(;゜∇゜)
続いて、ワームで キョロ^(・・ )( ・・)^キョロ
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 by くわ夫
メバル


飽きない程度にメバルが釣れるので夢中になっていると、
足元をイカの群れが通過
Σ(゜д゜;) ヌオォ!?
すぐにエギに交換するも、時すでに遅く
二度と戻っては来ず (´・ω・`)ショボーン
その後、尺メバルが釣れたらしい沢根漁港へ ヘ(。><)ノ
移動するも、当たりすらなく TIME UP! (>_<;)
翌日以降も出撃予定でしたが
爆風のため中止となりました 。°°・(;>_<;)・°°。
大荒れの国府川河口

仕事で忙しい中、釣りに連れて行ってくれた
○山さんに感謝です O(-人-)O アリガタヤ..
2010年03月23日
3/22 3連休釣行記無しです
せっかくの3連休ですが、天候に恵まれず
釣行はダメそうですね (T_T)
昨日までの強風は、治まりましたが
ライブカメラで海を見てみると
波と濁りが酷く人影が見えません |_・)チラ

と言うことで、この3連休での釣行記は
ありません m(_ _)m
淋しい3連休ですけど、テレビをつけると
選抜高校野球やってますね~
新潟県からの出場はありませんが、同じ北信越地区の
学校には頑張ってもらいたいですね (*^∇^)ノ彡フリフリ
そういえば関西遠征中の我が家のおぼっちゃまから
メールが来ていたのでちょこっと紹介しておきます (゜゜)(。。)ペコッ
甲子園球場

試合予定表

バックスクリーン (黄砂で曇っています)

開会式 選手宣誓

第3試合 山形中央vs日大三

そして今、帰宅しました (+_+ヾネムイ
迎えに行った俺も眠い (´o`)ファァ~ッ
お土産がパンフレットでした \(._.\) ササ、ドウゾドウゾ…

夏の大会では、観戦ではなく
試合が出来ると良いのですがねぇ・・・・
2010年03月15日
3/12 釣果
いよいよ春が近づいて来ましたね~
高校入試の合格発表もあって悲喜交々ですが・・・・
さて、高校野球の対外練習試合も解禁となり
土曜日は、今年初の練習試合を観戦するため
群馬県へ遠征して来ました ~(^-^)~ ふらふら ~~
新潟県は雨なのに、関越トンネルを抜けると
まずまずの天気 (´▽`) ホッ
赤城サービスエリアで休憩をしていると
携帯電話にメールが・・・・誰? くわ夫か!
そういえば、金曜日の掃除時間に
くわ夫 : 最近のブログは、釣果が無いっすね?
オイラ : 誰も釣り行かないからねぇ~
くわ夫 : 行ってもぜんぜんダメなんすよ。
オイラ : 明日から天気悪いんだよね。
今日は良い天気だし、行って来いよ?
くわ夫 : そうですね、行こうかな・・・・
なんて会話をしていたけど、行ったのか!?
(「・・)ドレドレ..,
金曜の夜、出撃しました ('◇')ゞ
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 by くわ夫
メバル


予想外の強風+高波で外海は無理ぽかったので
港内奥でチビメバルと遊びました。
そういえば、これが今年の初釣果 ||| \( ̄▽ ̄;)/ |||ワーイ?
⇒ ホントに?(;´・ω・)(・ω・`;)ホントに?
おまけ画像として・・・・
今更ですけど



新潟フィッシングショーの写真も一緒に ( ^-)_◎どうぞ
⇒ もっと早く送れよ! (ー_ーメ)
釣果の内容は淋しいですが、久々の釣果で
ブログ更新が出来て良かったです o(^-^;)o ハハハ
さて話しは、戻り・・・・
サービスエリアでの釣果確認を終え
対戦高校のグランドへ向けて出発!
グランドに到着して気が付くこと
暖かい (^◇^ ;) ホエ~ッ
10:00で15℃くらいはありますよ!
対戦相手の保護者の方から
新潟は、まだ雪ありますか?なんて聞かれましたので
グランド一面にに雪が40~50cm積ってますよ!と
答えると一同、ご苦労様ですと愛想笑い・・・・
試合の方は、土の上での練習をほとんどしていないにも
関わらず、2校との対戦は、1点差での惜敗・・・・
でも、1年中、土の上で練習している学校と大差に
ならなかったのは、意外でした ( ^-^)/(‥、)
それにしても上州名物の空っ風と言いますが
本当に風は凄かったです。目が痛いです (;.;)
おまけに一日、グランドにいたのでグランド焼けして
しまいました (+_+)
帰り道ですが、晴れの群馬県より関越トンネルに入り
途中の看板を見ていると『 出口 ユキ 』の表示が・・・・
オイオイ、NEXCO東日本さんよ!3月だからって雪の表示は
ないだろうよ! (-.-)←疑惑の目
関越トンネルを抜けると・・・・
キャー! ビックリ! (*゜ロ°)ノミ☆(;>_<) バシバシ
本当に雪でした (#゜ロ#) ギョェェッ!
⇒ 雪国の人間のくせに、一日関東に居ただけで
関東人になった気分でした (;´▽`A``
ここからは、小ネタです m(_ _)m
帰宅して夕飯を食べながら、めちゃイケを見ていると
モー娘。の道重さゆみが出演していました。
自称:かわいい娘、だそうなんですが・・・・
今日は、アップでの撮影が多いな・・・・
んっ? (◎_◎;)
顔に多数のブツブツ! (@。@)すごすぎる・・・
あまりの凄さにモー娘。大ファンのナベアキへ報告!
すると、早速返信が・・・・
なんじゃこりゃ!
先週握手会に行ったときは気づかなかったんですけど…
高橋リーダーと亀井絵里は、死ぬほどカワイかったです(・ー・)b
ナルシスト道重の凸凹は忘れてあげてください。
にいがた酒の陣帰りです


肴はあんずボーです
⇒ にいがた酒の陣?なんだそれ!? (゜▽゜;)
早く教えてくれればいいのに (ー_ー) !!
ちなみにオイラは、日曜日良い天気でしたが、子供の通学路
確保のため、自宅脇の道路除雪を頑張っていました

凍った圧雪の山は、オイラのフェラーリ(小型除雪車)じゃ
厳しいなぁ・・・・早く春よ来い ヘ(´o`)ヘ チカレタ…
2010年03月01日
2/28 にいがたフィッシングショー2010
大阪や横浜とは規模が違い過ぎますが
新潟でも毎年恒例のフィッシングショーが
開催されました \(^o^)/ワーイッ!
本当は、一人でゆっくり行きたかったのですが
家族サービスを兼ねたお出掛けとなってしまいました (_ _,))シュン…
到着すると既に駐車場は満車になっており
会場内の混み具合が想像出来ます (O.O;)
釣りに興味の無いカミさんと娘1号は
隣の○ントノーレでブランド品を物色して
いるからとのことで、オイラと娘2号の
二人で本間釣具店へ突入することに (・∀・)
まずは、シマノ or ダイワのブースで
新作リールでも触ってみますかねと
奥に進むと、トークショーが行われており
誰かな?と見てみると! (☆o☆)キラ~ン
児島玲子さん

TVや雑誌で見た感じは普通の女性かな?
と思っていましたが、実物は・・・・
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 可愛い!
第1回ミスヤングマガジン 準グランプリは
伊達じゃありませんでした (・∀・)イイ
お目当てのリールを触り、いつか買える日が来るまで
さよならと手を振り、違うブースへ (;>ω<)/
入口付近にimaブースがあったなと思い
人混みをかき分けて辿り着くとRED中村さんが
いるではありませんか!
今日は予算も無く、何も購入出来ないので
著名人の方と写真撮影でもして自己満足に
なりましょかね (;^_^A フキフキ
中村祐介さん

いつもの顔になってますね (∩_∩)ドゥモデス♪
井上友樹さん

sasuke140裂波 井上さんモデルを使っていますと
伝えたら、有難う御座います!と言われ
握手されました (^-^)ゞ ドモドモ
お二人からサインも頂きました!

上が中村さん、下が井上さんです
有難う御座いました m(_ _)m
その次は、昨年話しかけることが出来なかった
あの方のところへ・・・・Pazdesignブースは、どこだ!
( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)キョロキョロ
居ました!
小沼正弥さん

なんだか昨年より太っていませんか?
撮影が終わると、近くにいたあの方に
声を掛けてくれて写真撮影のセッティングを
してくれました ☆⌒(*^-゜)v Thanks!!
泉 裕文さん

とても気さくな方で好感が持てました ありがとう♪(#^ー)v
お願いする前にオヌマンがサインあげるよと言って
カタログにサインしてくれました ☆⌒(*^-゜)v Thanks!!

上が小沼さん、下が泉さんのサインです
o(*^▽^*)o~♪ワーイ!!アリガトデスー!!
混雑していたので、見たいものを見る前に時間切れとなり
泣く泣く本間釣具店をあとにしました …(ノд・。)
来年は会場を変えて、もっと大規模に開催しませんか?
(^人^)、オネガイッ!