ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
チャルくん
チャルくん
釣り同好会の広報係を担当しています。会社では窓際にいますので、たまには声をかけてください v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
最近のコメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


2010年05月10日

5/9 釣果


ゴールデンウィーク呆けを引きずっての

週末となりました ( ̄_ ̄|||)どよ~ん





オイラの土曜日は、小僧の野球部保護者会の

役員会議という名の飲み会でした。

(一応、役員なんですよ)

春季北信越高校野球地区大会の2回戦敗退を反省し

夏の大会での必勝祈願として、乾杯してました ( ^_^)/□☆□\(^_^ )





日曜日は、まったりと寝てようと思っていましたが

6:30に悪魔のお告げが・・・・




(-_-)zzz...

起きろー!今日は、町内会の草刈りだぞー!!

(=_=)ネムタイ…





酒の匂いをさせながら、草刈り作業を頑張ります。

作業しながら、良い天気だねぇ~と思いながら

この後、何しようかな? _('')φ エ~ット...

でも今日は、GWと昨晩の飲み疲れのせいで

眠いから寝ようと決めて、帰宅





シャワーを浴びた後、携帯を見ると

くわ夫から釣果報告のメールが・・・・

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!





今日のホームは、最近の中では一番の高活性で

ワインドで、直ぐにサゴシサイズを10本程キャッチ。

 ※サワラの画像は撮りませんので、あしからずとのことです。




マナティーの一軍カラーが即効でボロボロになったので

普段あまり使わないカラーのラズベリーレッドに変更。





1投目でヒット

引き方からして良型シーバスかな?と思いながら寄せると

(;‘ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 by くわ夫

サクラマスサカナ

5/9 釣果

まさかのサクラマスでした (☆o☆)キラ~ン





人生初の海サクラマス 58cm クラッカー

5/9 釣果

桜咲きました (〃∇〃) テレッ☆





今年から本格的に始めたワインドですが、

その威力・・・・

5/9 釣果

半端ねっす v(ー_ー) チッチッチ





どうでもいいですが

(;‘ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 by くわ夫

イナダサカナ

5/9 釣果

土曜はイナダあげました |ー ̄) フッ…




こんな釣果報告が来てしまったら

なんか行きたくなってきたので

ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン





海へ向かう道中でナベマナ会長に電話をしてみる

 ⇒ よかったら一緒に釣りなんてどうですか? (^人^)

 ⇒⇒ あとから行くよ ┐(´~`)┌





5/5(水)の釣行がボーズだったのでナベマナ会長から

指導をしてもらいたかったんですよ (;^_^A フキフキ




海へ到着し、昼食のおにぎりを食べていると

ナベマナ会長の到着!

それでは、早速実釣開始 (・ー・)ゞ




周りも釣れていないので厳しいかなと

思っていましたが、やはり厳しいです。





ナベマナ会長は、娘2号の指導?(冗談話)をしながら

アドバイスしてくれています。





そうこうしていると、なんか引っ掛かったかも・・・・

頑張って引き上げると

(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 by 娘2号

ウミウシ汗

5/9 釣果

紫色の液体を出しているので、皆で大騒ぎ (>.<)





魚が釣りたいねぇ~と話しながらも

全くアタリすら無し (;ノ・・)

オイラは気分転換にメタルジグに切り替えて

もしかしたらに期待して・・・・





ふとメタルジグを見ると、何か付いてますけど

(;‘ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 by オイラ

謎の生物おばけ

5/9 釣果

なんじゃこりゃ!

指で押すと水 or 体液を出します。

ご存じの方がいましたら、名前を教えて下さい m(_ _)m





こんなゲテ物しか釣れないオイラ達・・・・

今日もボーズフラグが立ちました ((((((^_^;)





この状況を見てナベマナ会長が、投げ釣りでも

やってみるかね?と言って道具を準備してくれました。





数投、投げていると竿先が揺れているではありませんか!

まさかフグ?、それともボラ?

(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 by ナベマナ会長

マコガレイサカナ

5/9 釣果

意外に大きくてバケツに入りきれません





こんなに簡単に釣れるのであれば

もう1匹くらい釣れるんじゃないの?

と粘るものの、その後はアタリも無し。





やっぱりそんなに簡単には釣れないよ

と言って巻き上げていると、何か付いて来たぞ!

(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 by ナベマナ会長

アイナメサカナ

5/9 釣果

アタリが小さ過ぎて分かりませんでした。





ここで時間になりましたので、納竿としました。





帰宅後、マコガレイの計測を行ったところ

5/9 釣果

34cmでした。





投げ釣りも意外と面白いので、道具を揃えてみようかな?

なんてね (ー"ー;)ウゥ…ム




最新記事画像
6/27 野球部 2016年第3戦
6/25 大日本プロレス&新潟プロレス合同興行@アオーレ長岡
6/16 野球部 2016年第2戦
5/23 新日本プロレス@燕市民体育館
5/12 野球部 2016年第1戦
2/14 新日本プロレス@アオーレ長岡大会
最新記事
 6/27 野球部 2016年第3戦 (2016-07-30 14:12)
 6/25 大日本プロレス&新潟プロレス合同興行@アオーレ長岡 (2016-07-02 21:31)
 6/16 野球部 2016年第2戦 (2016-06-21 00:07)
 5/23 新日本プロレス@燕市民体育館 (2016-05-29 00:18)
 5/12 野球部 2016年第1戦 (2016-05-20 23:18)
 2/14 新日本プロレス@アオーレ長岡大会 (2016-03-27 00:14)

Posted by チャルくん at 00:30
Comments(14)
この記事へのコメント
どもこんにちは。

なんと海サクラ!
いいの出ましたね~。

そして軟体系の連発・・・鳥肌がたちます。

どんな釣りでもやってみると面白いんですよね、
そやっていろいろ手をつけて金ばかりかかります・・・。
Posted by ライポウライポウ at 2010年05月10日 14:52
ライポウさんへ

サクラマス!来ましたよ~
居るんですね~

軟体系ですが、始めて見たウミウシにビックリ!
さらに紫色の液体が手に付くと落ちないから、さぁ大変!!

でも、うちの同好会は、何でも釣りますよ <( ̄- ̄)> エッヘン!
Posted by チャルくんチャルくん at 2010年05月11日 00:30
サクラマスすごいっ!!
色々釣れて、楽しそうですねぇ~。羨ましぃぃ(/_;)
Posted by ryumamaryumama at 2010年05月11日 08:11
ryumamaさんへ

サクラマスが奇跡の1匹に
ならないようにお祈りして
くださいな。

本当は、色々と釣れなくても
いいんですけどね(涙)
Posted by チャルくん at 2010年05月11日 12:46
どうも初めましてチーム月光のカーネルサンダース管理人Oです。
足あとをたどってきました、僕達のチームブログを観覧いただきありがとうございます。
僕らのブログは文章能力・情報量ゼロなので参考にはならないと思いますがよろしくお願いします。
お互い良い釣りを模索していきましょう。
Posted by チーム 月光のカーネルサンダースチーム 月光のカーネルサンダース at 2010年05月11日 14:09
チーム 月光のカーネルサンダースの皆さんへ

コメント有難う御座います。

こちらこそ小学生の作文以下の文章に
外道ばかりの釣果で恥ずかしいばかりです。

これからちょこちょこお邪魔して、色々と参考に
させてもらいますので、宜しくお願いします。
Posted by チャルくんチャルくん at 2010年05月11日 22:38
こんにちは。

サクラマス、そのサイズだと顔つきは”サケ”ですね。
魚とのファイトも楽しかったでしょうね~、羨ましい。

カレイの方もその大きさなら身も厚くて・・・。
つい食べる方を想像してしまいました。

軟体動物のことは・・・、忘れましょう!!  :笑
Posted by シャロー好きシャロー好き at 2010年05月12日 12:23
シャロー好きさんへ

(_ _)

魚とのファイトについては、本人に聞いてみます。
本気で闘ったらサクラマスの方が
勝ちそうなヤツなんですけどね

カレイ、美味かったですよ。
煮付けにして食べました。
身が厚くてビックリでしたよ。


軟体動物って何のことかしら?
(-.-;)
Posted by チャルくん at 2010年05月12日 12:41
次の目標はサクラマス^^
・・・・なんてね
Posted by おじさんおじさん at 2010年05月12日 20:57
おじさんへ

なかなか釣れない魚って魅力的ですよね。

早くブログでサクラが咲くようにを期待してますよ。
Posted by チャルくんチャルくん at 2010年05月12日 21:59
こんにちわ 
キモイのはユムシの仲間っぽいですね。
北海道ではルッツとよばれ食べるところもあります。珍味で美味しいそうですw
私は食べる気がしませんけど・・・
釣り餌にもなります。
ではー
Posted by scene003scene003 at 2010年05月15日 07:39
scene003さんへ

コメント有難う御座います。

やっと謎の生物の正体が分かりました。
ユムシなんですね。
北海道では、あんなの食べるんですか!

食文化とは、わからないものですね (-_-;)

こちらもまたお邪魔しますので、宜しくお願いします。
Posted by チャルくんチャルくん at 2010年05月15日 09:58
ミミ丸も本日から急遽 夜勤となって
朝の近場釣行しか行けないのをしって
釣り友は朝から淡路に渡り
キスとタコのいやがらせメールを
何度か送ってきてますわ・・・
行きたかったぁ~~~
Posted by MIMI_maruMIMI_maru at 2010年05月16日 16:53
MIMI_maruさんへ

夜勤ご苦労様です。

自分が行ってない時の他人の釣果って
すごく気になりますよね。

おまけに爆釣ともなれば、イライラ度
120%ってとこですか (`Δ´) ナニィ~ッ!
Posted by チャルくんチャルくん at 2010年05月16日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/9 釣果
    コメント(14)