ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
チャルくん
チャルくん
釣り同好会の広報係を担当しています。会社では窓際にいますので、たまには声をかけてください v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
最近のコメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


2010年06月30日

6/26 釣果


日本、残念でした ( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)





世間の話題は、サッカー!ワールドカップ一色ですね~





なんですが、オイラはひっそりと野球です。

なぜなら、新潟県で初めて行われるあれですよ!

オールスターゲーム2010

チケットが取れちゃいました \(^o^)/ワーイッ!




7/24(土)が待ちきれません (∋_∈)キィッ

でも、その前に小僧の最後の高校野球が始まるから

まずはそっちに集中しなきゃな ヾ(;´▽`A``アセアセ





さて、ワールドカップのおかげで?釣果が思わしくない

我が釣り同好会ですが、週末はどうだったのでしょうか?





シーバス狙いで土曜の朝に出撃しました。

(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 by くわ夫

シーバスサカナ

6/26 釣果

1本釣れたけど、サイズは先週と変わらず

スズキサイズすら釣れませんが・・・。

次はランカーの釣れてるアソコに行ってみようかな ε≡ ヽ( ´3`)ノ゛





オイラですか?

どうでもいい?

まぁ、そう言わず・・・・





釣りには行っていません (T_T)





土曜日は、小僧の野球部遠征に保護者会の皆さんと

応援ツアーで富山県魚津市へ行って来ました。





昼食は、魚津港の近くで食べました。

海が近かったので、海の景色を眺めていたら

何か見えますぞ!

6/26 釣果

海の彼方に島が!まさか、佐渡ヶ島!?





オイラが佐渡が見えるって騒いでいたら

地元のおばちゃんが、あれは違うよと・・・・(-。-;)

だよねぇ~、雨が降っているし、あんなに近くに見えないよ。

新潟県人の悲しい性ですね (×_×;)





でも魚津市は蜃気楼が良く見えるところで

有名らしく(オイラは知りませんでしたが)

不思議なものが見えてもおかしくないみたいですよ。




昼食後、防波堤から海を覗くとテトラポットの近くに

大きな魚影が!なんだ!!

逃げる気配が無いので、携帯で撮影してみました。

6/26 釣果

写っているはずなんです!

魚種不明ですが、およそ60~70cmのサイズの何かが!!

蜃気楼じゃありませんよ (_ _,))シュン…





どうでもいいネタをもう一つ





日曜日ですが、普通救命救急の講習会があり

受講して来ました <(`^´)>エッヘン





今から6年前も保健体育副部長という肩書のもと

受講していましたが、当時は無かったAEDの

取り扱いも教えてくれるとのことでしたので

2度目の受講をしました。





若いお母さんと一緒のグループだといいなぁ・・・・

全体説明が終わり、それぞれのグループに分かれてみると

(〇o〇;)ギクゥゥゥ!!

個人情報につき、ご想像にお任せします (・∀・)





そしてお約束の(* ^)(^ *)チューがやってきました!

今日は、誰れかな?

6/26 釣果

また、お前か!




こうなったら、カブリつき (^з^)-☆





一応、人工呼吸・心臓マッサージ・AEDの取り扱いを

マスターしましたので、万が一、海で人命救助が

必要な時は、声をかけてください (*^3(*^o^*)




夜、かみさんに救命救急の講習会の話しをしました。

やっぱり6年も経つと忘れるものだね~

そうだ! (;¬з¬)

忘れないように、人工呼吸の復習でもしてみる? ( ̄3 ̄)~☆




この釣り・野球バカ野郎が! ゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!





予想通りでした ┌( ̄0 ̄)┐ウォーッホッホッホ




最新記事画像
6/27 野球部 2016年第3戦
6/25 大日本プロレス&新潟プロレス合同興行@アオーレ長岡
6/16 野球部 2016年第2戦
5/23 新日本プロレス@燕市民体育館
5/12 野球部 2016年第1戦
2/14 新日本プロレス@アオーレ長岡大会
最新記事
 6/27 野球部 2016年第3戦 (2016-07-30 14:12)
 6/25 大日本プロレス&新潟プロレス合同興行@アオーレ長岡 (2016-07-02 21:31)
 6/16 野球部 2016年第2戦 (2016-06-21 00:07)
 5/23 新日本プロレス@燕市民体育館 (2016-05-29 00:18)
 5/12 野球部 2016年第1戦 (2016-05-20 23:18)
 2/14 新日本プロレス@アオーレ長岡大会 (2016-03-27 00:14)

Posted by チャルくん at 01:43
Comments(16)
この記事へのコメント
おはようございます。

楽しいネタ で笑っちゃいました^^

次はすずきサイズを期待してます。
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2010年06月30日 07:25
こんにちわ!!

日本惜しかったですが、本当に良い試合でした。

シーバスは狙うと釣れんのは何故でしょう?

と言うか外道で良い釣果が出るのは”マーフィーの法則”なんでしょうか。

ところで最後の6行が一番心に残ったのは・・・、何故???  :爆
Posted by シャロー好き at 2010年06月30日 12:36
こんばんわ~

昨日は釣りかサッカーか迷ってんですがあまりの釣れなさに1日休憩することにしてサッカー見てました!いい試合だった!

奥様とは人工呼吸の復習できなかったようで・・・。

改めて今日の夜でも復習してみては(笑)
Posted by hiro401206hiro401206 at 2010年06月30日 19:44
あちゃぽんきちくんさんへ

ネタは、釣りネタが無いので苦し紛れ
なんですけどね(*_*)

次は、鈴木さんの釣果を期待してください(^O^)/
Posted by チャルくん at 2010年06月30日 21:25
シャロー好きさんへ

サッカー残念でしたね。
勝てる試合だったのに、もったいないです。
ワールドカップは、運を味方に付けないと
優勝出来ませんからね。
日本は、運が無かったということで。

>シーバスは狙うと釣れんのは何故でしょう?
岡田ジャパンと一緒で、運が無い
からですね(-.-;)

>ところで最後の6行が一番心に残ったのは・・・、何故???
それは、あなたも同じ〇〇〇〇〇
だからでしょう(T_T)

お互いに頑張りましょう。
Posted by チャルくん at 2010年06月30日 22:14
hiro401206さんへ

人工呼吸の復習は、よそでしちゃうから
いいんです(☆_☆)

>改めて今日の夜でも復習してみては(笑)
また強烈なローキックが炸裂するので
結構です(−_−#)
Posted by チャルくん at 2010年06月30日 22:25
こんばんわ!!
日本代表残念でしたね!!
それはそうと、オールスター行かれるのですか!?羨ましい~ッス!!!
自分も息子と行きたかったんですけど、ダメなようです。

シーバスですが、早朝がいいんですかね?自分はナイトばかり行ってますが一向に釣れません。(腕が一番ですが・・・)


そうそう、我が家は、ここ数年人工呼吸は行っておりません。(爆)
Posted by もこやんもこやん at 2010年06月30日 22:47
はじめまして。

新潟にも近いうちに釣りに行けたらと思ってます~。
秋には佐渡島に行く予定です~。

今後とも宜しくお願いします~!
Posted by すみくんすみくん at 2010年07月01日 00:27
もこやんさんへ


オールスターですが、これから一般発売になるので
頑張ってみてはどうですか?

シーバスですが、オイラも釣れません(T_T)
やっぱり釣行の回数と経験が大事みたいです。

>そうそう、我が家は、ここ数年人工呼吸は行っておりません。(爆)
同じ仲間がいて安心しました。
Posted by チャルくん at 2010年07月01日 07:29
すみくんさんへ

コメントありがとうございます。
ぜひ新潟へ釣りに来てください。

こちらもまたお邪魔しますので
宜しくお願いします。
Posted by チャルくん at 2010年07月01日 07:36
こんばんは

写真の魚なんでしょ~!?
って見えないですが(爆)

それはそうと
野球好きなんですね~
Posted by ヨーキー at 2010年07月01日 21:53
ヨーキーさんへ

魚、見えませんか?
おかしいな~?心がきれいな人には見えますよ!

たぶんボラだと思いますが・・・・

野球は、小僧の付き合いをしてきたら
いつの間にか好きになっていましたね。
Posted by チャルくんチャルくん at 2010年07月01日 22:22
はじめまして

橋本総帥のもと、日本国へ独立戦争を挑もうとしている大阪国から
コメントします。

新潟は日本海に面しており魚種が多くて良いですね。
私は小学校のプールのような大阪湾の小さなエリアで細々と
日々戦っております。

またちょくちょくおじゃまさせて頂きます。

ちなみに写真の魚は心に赤潮が漂っているためか見えません。
Posted by メタルフィッシュメタルフィッシュ at 2010年07月06日 00:30
メタルフィッシュさんへ

コメントありがとうございます。

大阪には有名な渡船で渡れる武庫川一文字
がありますよね?羨ましいですよ!

きっと魚は、大阪の方が多いです。

こちらもまたお邪魔しますので
宜しくお願いします。
Posted by チャルくんチャルくん at 2010年07月06日 21:42
いろいろご迷惑をかけました(>_<)
これからもヨロシクお願いします♪
Posted by KYOKO at 2010年07月08日 21:29
KYOKOさんへ

コメントありがとうございました。

慣れないうちは、いろいろありますよ。
気にしないでください。

もし気にしているようでしたら毎日訪問してね (*^∇^)ノ彡

こちらもまたお邪魔しますので
宜しくお願いします。
Posted by チャルくんチャルくん at 2010年07月08日 23:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/26 釣果
    コメント(16)